はばたき文通

27/74ページ

収監者との文通 Aさんからの手紙

  • 2013.10.21

収監者との文通 Aさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 前略 鈴木さん、お手紙ありがとうございます。 (時候文略) さて、先日運動会がありました。天気が心配されましたが無事に行われました。リレーの結果ですが、予選が2位で、決勝で3位でした。4人のリレーで私は第2走者として走りました。私は予選で1人に抜かれてしまいましたが、その人はとても速かったです。私は学生時代は、100mを11,8 […]

収監者との文通 Eさんからの手紙

  • 2013.10.13

収監者との文通 Eさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 大石クリニック相談員 鈴木達也様 お手紙ありがとうございました。 児童ポルノに代わるものとしての現実的な考え方として、映画、読書、テニス、料理、買い物、音楽、DVD鑑賞、アイドルのコンサートなどを考えています。金銭的余裕が出てきたらスポーツ観戦、キャンプ、猫を飼う、楽器演奏、温泉旅行、ドライブ、食べ歩きを付け加えようと思います。 […]

収監者との文通 Mさんからの手紙

  • 2013.10.09

収監者との文通 Mさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 前略  お手紙9月18日に届きました。いつも有り難うございます。手紙の枚数や出せる曜日等の制限があり返信が遅くなりすみません。   先ず、勉強して良かったとの思いや、「好きこそものの上手なれ」の話は私も社会人になった時に経験させてもらい、気持ちはよく分かります。小学校~中学校の時は勉強なんて1回もやらず、遊んでばかりでした。かろ […]

1 27 74