収監者との文通 Mさんとの往復書簡 H26/12/8
- 2014.12.08
<M⇒鈴木> 前略 お便り、ありがとうございます。 共にお祝いの言葉を掛けて下さった方にもぜひ宜しくお伝え下さい。本当に嬉しく思います。なお一層、気を引き締めて、このまま継続できるように努力しようと思いました。 両親も喜んでくれていますが、引き続きこの中でできる最大限の努力をして行きます。生活の安心・安定で心配を掛ける事の無い生活をして行きたいです。次の近い目標は簿記2級合格で、今は毎日勉強の日々 […]
<M⇒鈴木> 前略 お便り、ありがとうございます。 共にお祝いの言葉を掛けて下さった方にもぜひ宜しくお伝え下さい。本当に嬉しく思います。なお一層、気を引き締めて、このまま継続できるように努力しようと思いました。 両親も喜んでくれていますが、引き続きこの中でできる最大限の努力をして行きます。生活の安心・安定で心配を掛ける事の無い生活をして行きたいです。次の近い目標は簿記2級合格で、今は毎日勉強の日々 […]
<O⇒鈴木> 前略 11月に入り昼より夜の時間が長くなり、涼しさから寒さを感じる季節になって来ました。大石クリニックスタッフの皆さんは元気でしょうか? 鈴木先生からのフイードバックは11月6日に届きました、本当にお忙しい中のお手紙有り難うございます。今回のお手紙で「ストレス発生のメカニズム」を読ませて頂き、一口にストレスと言っても、ちゃんと体の中でこのよな「駅伝」が行われているとは思っていませんで […]
<A⇒鈴木> 前略 鈴木さん、お手紙届きました。いつもありがとうございます。 最近TVのNHKで依存症の番組をやっていたのでちょっと見てみました。ギャンブル依存症は推定で536万人にも達するそうで、成人男性の12人に1人の割合になるそうです。成人男性でなく、成人全般だったかな?ちょっと自信が・・・・(笑) でも536万人は凄い人数だと思うんですよね。殆どがパチンコ、スロット依存で私みたいなバカラ依 […]