収監者との文通 Aさんからの手紙
- 2013.07.26
収監者との文通 Aさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 前略 鈴木さん、お手紙届きました。ありがとうございます。 「認知の癖」を修正するのは分かっているようでとても難しいのですね。それは昔の自分も手紙の内容と同じ様な事を思った事があるからです。「バカラに行けば勝てる」と思っても「いやいや負ける時もあるぞ」と思い、次に「負けても、お金を全部使わずに残しておこう」と考えバカラに行くので […]
収監者との文通 Aさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 前略 鈴木さん、お手紙届きました。ありがとうございます。 「認知の癖」を修正するのは分かっているようでとても難しいのですね。それは昔の自分も手紙の内容と同じ様な事を思った事があるからです。「バカラに行けば勝てる」と思っても「いやいや負ける時もあるぞ」と思い、次に「負けても、お金を全部使わずに残しておこう」と考えバカラに行くので […]
収監者との文通 Eさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 大石クリニック相談員 鈴木達也様 前略 お手紙ありがとうございました。特に人との繋がり、良い人間関係を作ることが重要で、皆で支え合って依存症と向き合い治して行こうという力が必要なのが分かりました。 私もこのような仲間に出会える日を楽しみにしています。 今回は、前回の手紙で触れていた計画についてもう少し詳しく書きたいと思います […]
<表彰状裏面> =断酒= 大石CL外来通院 堀野和也(仮名) 断酒1年が過ぎたので感想文を書かせてもらえるらしい。感想は断酒に期間など無いという事です。自分の生まれてからの最初の記憶は、4歳の時に熱湯の風呂に落ち全身火傷をして川和クリニックから横浜市民病院に運ばれる時に「もう助からないかも知れません」と言われた事です。結局命は助かり、その後の病院での記憶はなく、祖母の家に居ました。それが最初の生き […]