体験談 河野通有
- 2017.07.04
三十代から糖尿病の治療を受けているS病院の神経内科に妻が私の日常生活の異常について相談したことから話は始まります。 担当のM医師の紹介で依存症専門大石クリニックの副院長の診察を初めて受けたのが震災の年の六月二十九日と記憶しています。生まれてから現在までの長い聞き取り問診の後、毎日通院することが決まり、即その場でノックビンと点滴を受け、妻に支えられながら帰宅したようですがよく想い出せません。 しかし […]
三十代から糖尿病の治療を受けているS病院の神経内科に妻が私の日常生活の異常について相談したことから話は始まります。 担当のM医師の紹介で依存症専門大石クリニックの副院長の診察を初めて受けたのが震災の年の六月二十九日と記憶しています。生まれてから現在までの長い聞き取り問診の後、毎日通院することが決まり、即その場でノックビンと点滴を受け、妻に支えられながら帰宅したようですがよく想い出せません。 しかし […]
~本人~ KUMIKO やっと2年。。。というのが本心です。 1日、1週間、1ヶ月、1年。この積み重ねが 私にとって大切な事。これからも頑張ります。 ~家族~ 家族はいつも見守ってくれています。
未来の自分へ S79 がんばってますか。 たとえ、望むような結果がすぐに得られないとしても、厳しい闘いに逃げずに挑み続けた努力を誇りとして、自分の胸の内に大事に持ち続けてください。たくさん他人を傷つけ、自ら傷つきました。もう十分でしょう。明日という新しい一日を生きるための勇気にかえる気持ちさえ手放さなければいい。 未来は、苦しいときをどう過ごすかにかかっています。境遇なんて、いつどこで変わるか […]