収監者との文通
- 2013.12.10
収監者との文通 Mさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 お手紙ありがとうございます。こちらの生活は慣れはしませんが、少しずつ自分を含め周りも生活が安定し、落ち着いて過ごせています。工場作業は大変ですが、休憩時間には皆と話したり将棋などをしたり、運動時間に体を動かし体力をつけ、休みの日には部屋で勉強したりで毎日が忙しい中、心は安定しています。時に周りの人達に助けてもらい、互いに支え合 […]
収監者との文通 Mさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 お手紙ありがとうございます。こちらの生活は慣れはしませんが、少しずつ自分を含め周りも生活が安定し、落ち着いて過ごせています。工場作業は大変ですが、休憩時間には皆と話したり将棋などをしたり、運動時間に体を動かし体力をつけ、休みの日には部屋で勉強したりで毎日が忙しい中、心は安定しています。時に周りの人達に助けてもらい、互いに支え合 […]
収監者との文通 Oさんからの手紙~① 大石クリニックHPトップページ参照 前略 11月13日付けのお手紙が18日に届きました。毎回本当に有り難うございます。毎月子供みたいな文章に真心をこめて返事を書いていただき、本当に嬉しく思います。 ・・・時候文・略・・・ 1年前の今頃ですが、分類の為に移送になった刑務所で仲間達と私達の犯罪や病気の事などを話していたことを思い出しました。本当に1年は早いですね。 […]
収監者との文通 Eさんからの手紙 大石クリニックHPトップページ参照 大石クリニック相談員 鈴木達也様 お手紙、ありがとうございました。自分のわがままに答えていただき真にありがとうございました。未だ走り出してはいませんが、短距離ではなく長距離走のように、自分のペースで合格できるまで頑張って行きたいと思います。 発表したセルフマネジメントプランですが、まず『良かった所』として「自分を良くする筝が […]